当施設は東京都八王子市(八王子ICより車で5分)において、主に建物の建設や解体工事で発生した産業廃棄物の処理をしている工場になります。
当施設では、持ち込まれた産業廃棄物を、リサイクルが可能な品目に選別し、主にリサイクルをする中間処分場へ搬出されていきます。
産業廃棄物の収集・運搬(保管積み替えを含む)
事業者が排出する産業廃棄物の収集運搬(保管積み替えを含む)を行っております。
地域環境、社会情勢の変化に応え、地球環境に優しい企業として「限りある資源」の有効活用に努めながら、自然環境との調和を目指します。
1.取り扱う品目の種類
(許認可品目)廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラス・コンクリート・陶磁器くず、がれき類(石綿含有産業廃棄物を含む)(水銀使用製品産業廃棄物を含む)
1-補足
(実際の受入、運搬品目は下記をご参照ください)
廃プラ・可燃物・木くず
廃プラ・可燃物・木くず・ガレキ類・金属くず(サイディング・石膏ボードは不可)
分別に時間を擁する状態の廃棄物(詳細はお問い合わせください)
石膏ボード単体
50cmを超えるガラ
※持ち込み前に必ずご連絡下さい。
ベニヤ・合板含む
※クロス・CF等の付着物がある場合は混合となります
紙・木材 (生木を除く)
本畳
スタイロ畳
型崩れ・腐食している本畳・スタイロ畳
硬質・軟質プラスチック・塩ビ管等
コンクリート破片(モルタルはがれき類となります)
コロニアル・スレート等
根を除く
廃プラ・可燃物・木くず
廃プラ・可燃物・木くず・ガレキ類・金属くず
廃プラ・可燃物・木くず・ガレキ類・金属くず・がれき類・石膏ボード
分別に時間を擁(よう)する状態の廃棄物(詳細はお問い合わせください)
石膏ボード単体
瓦・ALC・レンガ・モルタル・タイル・ガラスくず・庭石、玉石(50cm以下)
50cmを超えるガラ
※持ち込み前に必ずご連絡下さい。
50cmを超えるガラ
※持ち込み前に必ずご連絡下さい。
ベニヤ・合板含む
※クロス・CF等の付着物がある場合は混合となります
紙・木材(生木を除く)
本畳
スタイロ畳
型崩れ・腐食している本畳・スタイロ畳
硬質・軟質プラスチック・塩ビ管等
コンクリート破片(モルタルはがれき類となります)
コロニアル・スレート等
根を除く
2.予定計画運搬量
廃プラスチック類 | 2,000t/年 | |
---|---|---|
紙くず | 500t/年 | |
木くず | 1,000t/年 | |
繊維くず | 500t/年 | |
金属くず | 500t/年 | |
ガラス、陶磁器くず | 1,000t/年 | |
がれき類 | 5,000t/年 |
3.取り扱う容器の種類
コンテナ | 25.0m3 | |
---|---|---|
コンテナ | 22.0m3 | |
コンテナ | 8.0m3 | |
コンテナ | 6.0m3 | |
コンテナ | 4.0m3 | |
フレコンバッグ | 1.2m3 | |
フレコンバッグ | 1.0m3 | |
フレコンバッグ | 0.5m3 |
4.車両の用途
取り扱う産業廃棄物の種類、品目、形状に応じて適切な車両を選定し、
車両は排ガス対策基準を上回る車両を使用する。
5.事業体制(収集運搬業務)
業務時間 8:00~17:00
休業日 日曜日・祝日
6.安全管理
安全運転教育の定期的な講習実施
乗務前後のアルコール検出器によるチェック
7.環境保全措置
(収集運搬業務)
・低公害・低燃費車両の導入
10t車、4t車、3t車 平成17年基準低排出ガス重量車を使用
・低燃費車の導入
10t車、4t車、3t車 平成27年基準低排出ガス重量車を使用
・低公害型重機の導入
・飛散、流出防止対策
運搬中の荷崩れによる廃棄物の飛散、流出、漏れを防止するため、シート及びロープ掛けを確実に行う。
・悪臭対策
取り扱う産業廃棄物の種類、品目、形状に応じて適切な車両や容器を用意し、悪臭の漏洩を防止する。
・その他
毎日の洗車の徹底、業務開始前に始業点検を行う。
(保管積み替え施設)
・飛散、流出対策
取り扱う産業廃棄物の種類、品目、形状に応じて適切な車両及び容器を使用して、廃棄物の飛散、流出、漏れを防止する。
・労働災害の防止
年に4回、「労働安全衛生会議」を実施し、安全対策とマニュアルの改善を定期的に行っている。
・緊急事態への対応
地震、火災、台風等を想定し、火災対応訓練や地震対応訓練等を定期的に行っている。
・地域貢献
所属町会の年次行事に参加し、地域貢献に努めております。
8.認証・資格等
産業廃棄物処理業 許可講習会修了者
収集運搬業(産廃) | 5名配置 | |
---|---|---|
収集運搬業(特管) | 1名配置 | |
中間処分業(産廃) | 1名配置 | |
石綿建材調査士 | 1名配置 | |
石綿作業主任者 | 2名配置 |
当社に初めて処分を委託する場合必ず事前にお電話でお問い合わせ下さい。
※お電話にて、会社名・担当者・連絡先・受入れを委託する産業廃棄物の種類をお伺いします。
運搬に関する契約書・処分に関する契約書に関する契約を結びます。
※マニフェストをご持参の上、産業廃棄物をお持ち込み下さい。
事務所の入り口に受付簿がありますので、会社名・運転手名・現場名等をご記載下さい。
荷物の数量を計測します。
その後、誘導員の指示に従い、車両を移動し、荷降ろしを行って下さい。
※産業廃棄物の種類により、順番が異なる場合が御座います。
荷降ろしした産業廃棄物の内容を確認致します。
事務所にて、処理伝票の発行・マニフェストの記載を行います。
現金を受領し、領収書を発行致します。
後日、産業廃棄物の処分が完了しましたら、マニフェストを郵送にて返却致します。
当社に初めて処分を委託する場合必ず事前にお電話でお問い合わせ下さい。
※お電話にて、会社名・担当者・連絡先・受入れを委託する産業廃棄物の種類をお伺いします。
運搬に関する契約書・処分に関する契約書に関する契約を結びます。
※マニフェストをご持参の上、産業廃棄物をお持ち込み下さい。
事務所の入り口に受付簿がありますので、会社名・運転手名・現場名等をご記載下さい。
荷物の数量を計測します。
その後、誘導員の指示に従い、車両を移動し、荷降ろしを行って下さい。
※産業廃棄物の種類により、順番が異なる場合が御座います。
荷降ろしした産業廃棄物の内容を確認致します。
事務所にて、処理伝票の発行・マニフェストの記載を行います。
現金を受領し、領収書を発行致します。
後日、産業廃棄物の処分が完了しましたら、マニフェストを郵送にて返却致します。
単価は法令関係や社会情勢により3か月に1度更新しております。最新の単価表の取得をご希望の方は下記までお問合せください。
本施設は、約3,700m2(約1,120坪)の敷地に、事務所と受入選別スペース、産業廃棄物の保管スペースを配置しております。
代表取締役 安保 貴史(平成17年就任) |
---|
専務取締役 溝呂木 敬太(令和4年就任) |
廃プラスチック類 | 32.0m3 |
---|---|
紙くず | 8.0m3 |
木くず | 24.0m3 |
繊維くず | 16.0m3 |
金属くず | 68.0m3 |
がれき類 | 64.0m3 |
ガラスコンクリート 陶磁器くず |
8.0m3 |
がれき類(直置き) | 408.8m3 |
石綿含有産業廃棄物 | 32.0m3 |
合計 | 660.8m3 |
八王子市 | 10910126177号 | |
---|---|---|
東京都 | 1300126177号 | |
神奈川県 | 1402126177号 | |
埼玉県 | 1101126177号 | |
千葉県 | 1200126177号 | |
山梨県 | 01900126177号 | |
群馬県 | 01000126177号 | |
栃木県 | 09000126177号 | |
愛知県 | 02300126177号 |
当施設で選別する品目は提携している中間処分場により変動する事があります。変更の都度、産業廃棄物がどのような処分場へ行っているかを示す「産業廃棄物フローチャート」を作成しています。最新のフローチャートの取得をご希望の方は下記までお問合せ下さい。
当施設では、搬入と搬出を合わせ1日30~40台の車両が出入り致します。そのためスムーズな搬入を行っていただく為に搬入の「予約システム」を導入しております。
予約は「アクアホーム公式LINE」又はお電話で承っております。
※予約者優先とさせていただいておりますので、予約の無い場合は搬入 の順番が前後する可能性がございます。施設の効率運営にご協力をお願い致します。
当社のJWNET 加入番号は下記のとおりとなります。
排出事業者登録
加入者番号 1031132
収集運搬事業者登録
加入者番号 2009772
当施設では、混合廃棄物を選別した後に、各品目毎に中間処分場へ搬出致します。そのため、複数の品目が混ざった状態で産業廃棄物をお持ち込みの場合は、各品目に対して1枚のマニフェストの発行を行いますので、例えば「がれき・廃プラ・繊維くず」が混同している場合は3枚のマニフェストが必要になります。
建設や解体工事現場で発生する産業廃棄物は多様であると思います。処理方法が不明な物が御座いましたら、事務所までお問合せください。当社でも不明な場合は、管轄省庁へ確認し処理方法をご教授致します。
今まではVISA・MASTERSのみ使用可能でしたが、令和4年4月より、AMEX・DINERSでのお支払いも可能となりましたので、ぜひご活用ください。
産廃エキスパート(東京都環境公社)に準ずる情報公開はこちらをご確認ください。